短期間で必ず成績が上がる勉強法とは?

資料請求は⇒ココをクリック!
勉強法を重視した、自分にぴったりの個別進度授業

「本質的な考える力」をプロの講師の授業と学習コーチングで身につけます。

資料請求は⇒ココをクリック!
生徒自身が自分で実行できるようにしようと最大限にサポート

成績の大幅アップの秘訣は、じっくりと自分で考えて、自分で答えを導き出すことです。

資料請求は⇒ココをクリック!

得点力が身につく勉強法とは?

勉強法を重視した個別進度授業

 忙しい日常生活の中で、得点力アップが容易でないことは、私たちも、自分自身の経験としてわかっているつもりです。

 

 

学校の宿題をこなすのに精いっぱいで、テスト対策のための勉強時間がなかなか割けない」

 

 

部活動で忙しく、学校の定期テストの前だけ、集中して勉強することを繰り返している」

 

 

弱点を強化するための勉強よりも、単語集を丸暗記したり、ノートにきれいにまとめたりするなど、目に見えて達成感のある比較的楽しい勉強が中心になってしまう

 

 

意志が弱く、気づけば勉強が後回しになってしまったり、義務的に、ただ、こなすだけの勉強になってしまったりしている」

 

目の前にやらなければならないことが山積していて、どれから手を付けたらいいのかわからなくなってしまっている」

 

 

など、理由はそれぞれでしょう。

 

 

 もったいない。

 

 

 それが率直な感想です。

 

 

 やり方を間違えずに集中してやれば必ず得点できるのに。

 

 

 学校では、教科書以外の教材が多く与えられ、宿題が大量に出る。

 

 

 一方、塾に行けば、プリントや分厚いテキストに加え、大量の課題が出る。

 

 

 やることが多すぎて、とにかく解答集を見て書き写したり、あまり考えないで、空欄を埋めていくことが精一杯。けれど、結局それらをこなすことの多くは、得点力・実力と何ら関係のない「作業」つまり、「手の運動」にすぎません。

 

 

 毎日、自分なりに一生懸命、机に向かって「作業」をしても、本当の意味で、学力に結びつくものではないのです!

 

 

 勉強方法をよく考えてないまま、漠然と、ただ、頑張って勉強しても空回りするのは当然です。

 

 

 「テストで得点できるようになる」ということを優先事項としたとき、一番優先されるべきことは、頭の良さでも勉強時間でもなく「勉強のやり方」なのです!

 

 

 成績大幅アップの秘訣は、「じっくりと自分で考えて、自分で答えを導き出す」勉強をどれだけこなしたかなんです。

 

 

 それを最大限にサポートするのが千進学院の学習コーチング能力も備えた講師なのです。

 

 

 プロの講師あなた絶妙なやり取りを通じて、得点できる勉強方法がいつの間にか自分のものになっている、そんな授業だから、あなたの成績が抜群に上がるんです!


 

資料を送ってもらう(無料)には?

ココをクリック


無料体験授業(120分×4回)を受けるには?

ココをクリック


 

千進学院で成績が上がる秘密

千進学院では、以下の7つの考えに基づき、個別進度授業を実施しています。

開講コース(小学生・中学生・高校生)

千進学院のプロの講師による個別進度授業

小学生(小4生・小5生・小6生)
中学受験対応、学校進度準拠対応

 一言、「中学受験」といっても、「現況」は、生徒さんによってかなり異なります。
 スタート時期、第一志望中学、学習に費やせる時間、塾に通える時間帯、生徒さんの現状の理解度、家庭学習時間、問題を解くスピード・・・・・・
 上位の私立中学に合格するためには、多少は、生徒さんも、無理をしないといけません。しかしながら、無理をしすぎると、途中で挫折してしまうことになります。とはいえ、のんびり構えていては、当然のことながら上位中学への合格は難しい。
 そういった悩みを解決する一助となるのが、千進学院 小学生・個別進度コースです。

続きを読む ⇒ 下の画像をクリック!

中学生(中1生・中2生・中3生)
高校入試+中間期末テスト対策

 忙しい学校生活の中で、もっとも効率のいい勉強の方法は、自分の学校の進度に合わせ、学校よりも2週間ほど早い段階で、5科目をバランスよく学習することです。
 そうすることで、学校の授業が復習となり、宿題・課題のこなす時間も激減します。
 千進学院では、受験の最終目標を高校受験ではなく、大学受験においています。
 ただし、学校の進度に合わせてすすむので、無理なく学習を進めていくことができます。
 同時に、トップレベル進学校に通っている方のためには、より高度な授業内容にも対応した授業を受けることもできます。

続きを読む⇒下の画像をクリック!

高校生(現役高校生・浪人生)
難関大学・中堅大学入試対策

 大学受験を一般入試で受験しようと思っている人は、大学合格のためには、かなり高いレベルの理解力、また、相当な勉強量が要求されます。
 学校での成績がある程度「上」の人であっても、大学受験に向けた勉強方法も一度見直してみる必要があります。
 中学受験、高校受験とは違って、大学入試は全国47都道府県の受験生が大学入試に臨みます。

 まずは、無料体験授業を受けて、本当に大学入試に臨むのか、比較的、楽に進学できる「推薦」にしないのかなど、いずれにしても、早い段階で決定してしまうことも重要です。   

続きを読む⇒下の画像をクリック!


 

☆授業実施コンセプト☆

千進学院 天王洲アイル教室の授業実施コンセプト

千進学院 独自の指導ノウハウと情報活用力

 「入試で求められるものは何か」を主眼においた、 千進学院の生み出した独自の指導ノウハウと情報活用力は、各学年で必要となる「学力」と「主体的に行動する力」をしっかり習得できる最適なシステムとなっています。
 そこで得た「学力」は、志望校への合格や内申点アップはもちろん、進学後にも必要不可欠な「本質的な考える力」ともなるのです。

■特長1 得点アップのための短期集中学習

 入試に向けての学習で最も大きな障害となるのが、「学習意欲創造へのメンタルブロック」と、「学習時間創造へのフィジカルブロック」です。
 千進学院では、得点アップの目的と目標を明確化し、各種ブロックを整理することで、学習効果を最も高めた状況を実現するため、入試で確実に得点アップする方法を知ることができます。

■特長2 プロ講師によるコーチングと仲間との連帯感

 忙しい日常生活の中、一人での学習は、ついあと回しになることは明白です。
 千進学院では、講師が各受験生の現状レベルと弱点を把握して、通常授業の教科指導の中で、学習コーチングを織り込みながら、個別の勉強方法を指導します。
 入試直前期に、高いモチベーションを維持しながら確実な学習を進めることができるように、講師との絶妙なやり取りによって、第一志望校合格を目指します。

■特長3 基礎力の徹底と高得点獲得のテクニック修得

 基礎力の有無がその後のカベを突破する明暗を分けます。
 千進学院では、受験に打ち勝つ基礎力を徹底的に強化します。
 その上で、実戦問題を消化することにより、得点アップに欠かせない集中力、持久力、クイックな思考を育成します。
 得点力アップに効果的なテクニックをわかり易く指導しますので、指導されたとおりに実行することで、確実に入試での高得点の獲得を可能にします。


資料を送ってもらう(無料)には?

ココをクリック


無料体験授業(120分×4回)を受けるには?

ココをクリック


 

合格!体験記 千進学院

  • R.H.さん T高校 合格

     私はこの塾に中2の冬から通いました。受験という壁を越えることができたのも、この千進学院のおかげだと思ってます。  先生の「このプリントだけをやってればいい」という言葉を信じて本当に千進のプリントだけをやっていたら、合格することができたので...

  • R.O.くん N高校 合格

     ぼくが、千進学院に入った理由は、勉強のコツやテスト勉強をどのようにしたらよいか分からず成績が思うように伸びないでいたからです。  しかし、千進学院に入ってからは、勉強のコツがつかめ苦手な数学が大得意になり、部活とも両立しながらでき、成績も...

  • Y.S.さん J高校 合格

     私は中3の夏からこの塾に通い始めましたが、ここにきてから、勉強の仕方が全く変わりました。  ここのプリントばかりをやっていたら、市販の問題集を買わなくなり、しかもとても効率よく勉強することができました。  個別指導で分からないところを分か...

  • Y.K.さん T高校 合格

     私が中学に入学して、最初のころは高校は自分がはいりたい高校ではなくて、自分のはいれる高校にはいれればいいかなと思っていたけど、この塾にはいって勉強していると、だんだん、はいりたい高校にもはいれるかなと思ってくるようになってきました。  こ...

  • M.N.さん M高校 合格

     私は、この塾に通うようになって、高校受験に必要な勉強方法や、面接の方法を知ることができました。この塾に通うまではただ学校の勉強を与えられたままやっているという感じでした。  しかし、この塾に通うようになってから、勉強のコツが分かるようにな...

  • Y.W.さん M高校合格

     中学二年生の頃から、千進学院に来て、受験勉強をはじめました。週2回は個別指導に来て、塾でもらったプリントを、何度も何度も繰り返し勉強しました。  ちょっとでも分からないところは、すぐに先生に質問し、少しずつ理解していく自分が、とても嬉しく...

  • Y.A.さん M高校合格

     私が一番役に立ったのは、面接の練習でした。  塾の人たちとたくさん練習したので、本番でも練習の時話していた内容が思いうかび、すぐ言葉にすることができ、一番不安だった面接をのりきることができました。  また、試験前の勉強の仕方も、塾に通って...

  • T.A.くん F高校合格

     今年の春、私はF高校を受験しました。  受験するということは少なからずそれに向けて勉強しなければなりませんが、私はその受験勉強をとても楽しくできたような気がします。  勉強を楽しくできるということは、やはり、自分の学んでいることをよく理解...

合格!体験記つづき ⇒ コチラ

資料請求は今すぐ

無料体験を受ける前に、まずは「詳しい資料」から。
資料を送ってもらう方法はカンタンです!
今すぐ、下記の資料請求フォームで住所・氏名・学年を伝えるだけ。

資料請求 ⇒ココをクリック!

千進学院 講師 執筆・監修の本

千進学院 天王洲アイル教室で直接指導

 千進学院・天王洲アイル教室は、千進e予備校講師による研究教室であり、上記のような書籍の執筆や監修を行っている講師から直接指導を受けることができます!東京都内の国公私立小学校・中学校、中高一貫校、私立進学高校、都立高校など、様々な学校に在籍している生徒が通っています。

 しかしながら、受け入れ人数に限界があるため、現在は、東京都港区港南・芝・台場/品川区東品川・南品川・北品川/東大井/江東区有明・東雲にお住まいの方に限らせていただいております。

無料体験授業4回×120分を今すぐ受けよう!

無料体験授業の予約はカンタン!
今すぐ、「無料体験授業の予約」をクリックして都合のいい日時を選択するだけ。

無料体験授業⇒ご予約はコチラ

よくある質問

下記以外の内容でご質問のある場合、「お問合せフォーム」よりお問合せください。

Q 千進学院の個別進度授業で指導してくれる先生はアルバイトや非常勤ですか?

A 全国の学習塾・予備校向けの授業映像授業も担当しているプロの講師が直接指導しています。千進学院・天王洲アイル教室は、研究教室となっていますので、通常の学習塾では運営上ありえないレベルの講師が個別進度で授業を実施しています。

Q 成績が悪いのですが、そういった生徒も受け入れてくれますか?

A 現時点での成績の良しあしは入塾に際し、特に気にされることはありません。ただ、行動に問題がある生徒は、申し訳ありませんが、ご遠慮いただいております。

Q 授業の時間割はどのようになっていますか?

A 授業の時間割につきましては、資料請求いただいた方へ送付する資料の中に同封しておりますので、そちらをご覧ください。

Q 天王洲アイル教室の場所はどこですか?

A 天王洲アイルは、「東京都品川区東品川2丁目」をさしますが、具体的な場所につきましては、セキュリティーの都合上、ホームページ上に公開しておりません。資料請求をいただいた方には、地図とともに場所をお伝えしております。

Q 他の塾ではよくやっている入会金無料キャンペーンなどはありますか?

A 年間を通じ、入会金や授業料の割引などは一切行っておりません。ただ、ご兄弟(姉妹)が入会の場合は、入会金は半額になります。

Q 授業を休んだ場合の振替はできますか?

A 事前連絡の有無にかかわらず、当該授業の前後1週間であれば、振替授業を受けることができます。

Q 1回の授業は何分ですか?

A 小中高・学年を問わず、1回120分の授業が基本となっています。ただ、180分、240分の授業も選択可能です。

Q 全教科対応していますか?

A 小学生・中学生は、国算理社英に関しまして、学校の補習レベルから、トップ難関校受験レベルまで直接指導を受けることが可能です。また、高校生は、大学入試対策が中心となり、英語・数学ⅠA・ⅡB・現代文・古文については、基礎レベルから東大・医学部・難関私大レベルまで、直接指導を受けることができます。高校生のその他の科目については、授業動画で全科目授業動画で対応しております。

Q どんな要望にも応えてくれるのでしょうか?

A 無料体験授業を終えた後、ご希望の場合は、個別説明・相談を実施しておりますので、そちらで、塾に来る目的・目標を確認いたします。その後は、当学院のおまかせの指導となります。保護者の方で、当学院の指導内容・指導方針にまで要望を言ったり、意見をしてくる方もまれにいらっしゃいますが、一切、受け入れておりませんことを予めご了承ください。「得点する、成績を上げる」ことに関しましては、プロの講師にお任せください。ただ、生徒さん自身とは、授業時に、常に十分な意思疎通をはかりながら進めていきます。

 保護者の方からの意見等により、当学院の指導内容・指導方針を変えることはありませんが、それ以外の生徒さんに関するご相談等には、随時対応しております。

Q 夏期講習や冬期講習、春期講習はありますか?

A 夏期講習・冬期講習・春期講習はあります。年間を通して行う「通常授業」とは、別途申込が必要となります。開始1か月~2か月前にご案内しています。


資料を送ってもらう(無料)には?

ココをクリック


無料体験授業(120分×4回)を受けるには?

ココをクリック